6-2『MS諸島沖/MS諸島防衛戦』
(2016/1/1 迎春任務微更新)
攻略/周回概要
様々な編成によるボスまでのルートが複数存在します。 その中でも、道中2戦の(B)ルートの難易度はそれほど高くなく、今のところ比較的に楽だと考えられているため、(B)ルートについての攻略/周回編成をまとめています。!
他ルートについては随時更新予定!
尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。道中/ボスドロップ
ボス
酒匂(1.9%) 矢矧(0.7%) 浜風(4%) 夕雲(2.9%) 島風(2.2%) 鬼怒(0%) 夕張(4.8%)長門(5.1%) 陸奥(2.6%) 瑞鶴(4.9%) 翔鶴(3.6%) 瑞鳳(5%) 鈴谷(5.2%) 熊野(3.7%)
まるゆ(1.9%) 伊19(5.4%) 伊168(3%)
(H)マス
明石(0.4%) 陸奥(1%) 夕雲(1.2%) 鈴谷(1.8%) 熊野(1.7%) 鬼怒(2.4%)(I)マス
明石(0.4%) 陸奥(1%) 夕雲(1.2%) 鈴谷(1.8%) 熊野(1.7%)
確率:艦これ統計データベース(仮)様のデータ(2014/10/13)を使用し、
S勝利数(ボス=900 H=723 I=487)件中のドロップ確率をパーセンテージで表示。
A勝利でもドロップする艦娘は、伊19、伊168、瑞鳳、鈴谷、熊野、夕張、島風、鬼怒(Aのみ)。
(H)( I )マスは全てSのみ。
艦これ統計データベース(仮):建造・開発・ドロップ等の報告を自動で行い統計を取る仕組み。
レアドロップ関連記事:【艦これ】レア艦一覧・海域別ドロップ/レア度/確率
S勝利数(ボス=900 H=723 I=487)件中のドロップ確率をパーセンテージで表示。
A勝利でもドロップする艦娘は、伊19、伊168、瑞鳳、鈴谷、熊野、夕張、島風、鬼怒(Aのみ)。
(H)( I )マスは全てSのみ。
艦これ統計データベース(仮):建造・開発・ドロップ等の報告を自動で行い統計を取る仕組み。
レアドロップ関連記事:【艦これ】レア艦一覧・海域別ドロップ/レア度/確率
!
明石を掘る場合は(H)( I )で夜戦まで行いS勝利を狙って下さい。また、司令部Lvによるドロップ下限値があるのかどうかはまだ不明です。
道中考察
マップ概要
(A)ルートは詳細未確定ですが、道中2戦の(B)ルートが比較的簡単だと思われます。ルート固定情報
(A)ルート:調査中。戦艦3、空母3、軽巡+駆逐4以上等(B)→(F)→(H)or( I ):戦艦1以下+空母系1以下かつ駆逐2以上かつ(戦艦+空母+重/航巡)5以下
※空母2は(F)→(E)、(戦艦+空母+重/航巡)6は(C)
(F)→( I ):索敵値。2-5式計算(指令部Lv113)=45以上
(F)→(H):索敵値。2-5式計算(指令部Lv113)=44以下
(H)→(K):索敵値。2-5式計算(指令部Lv113)=40以上
まとめ:(F)→(H)→(K):2-5式計算(指令部Lv113)=40~44
司令部Lvによって必要索敵値が変動する可能性が高い(管理人はLv113)
司令部Lv100台:36~41辺り、90台:33~39辺りを目安に調整すると良さそうです。
索敵値計算方法
2-5式:偵察機索敵値x2+電探索敵値+√(索敵装備なし艦隊索敵値合計)
計算には便利なサイト等が揃っていますので、以下から自分にあったものを使って下さい。
・Web:2-5 索敵値計算機(サブ様) +α(サブ様) デッキビルダー(艦載機厨様)
・Excel(Excel/LibreOffice必要):索敵値計算機(16K様) ・iPhone:制空権計算機 for 艦これ(Sola様)
続きを読む
2-5式:偵察機索敵値x2+電探索敵値+√(索敵装備なし艦隊索敵値合計)
!
計算式は確定していません。あくまで目安です。!
索敵値がギリギリの値の場合はランダムになる可能性が高い。!
艦攻や探照灯等に付いている索敵値の扱いについても不明。計算には便利なサイト等が揃っていますので、以下から自分にあったものを使って下さい。
・Web:2-5 索敵値計算機(サブ様) +α(サブ様) デッキビルダー(艦載機厨様)
・Excel(Excel/LibreOffice必要):索敵値計算機(16K様) ・iPhone:制空権計算機 for 艦これ(Sola様)