E-2『前段作戦/南西海域 エンドウ沖』
更新日:2016/8/13 更新内容:記事作成

E-2_title

記事/攻略概要

イベント「迎撃!第二次マレー沖海戦」の第二海域は輸送マップとなっています。
また基地航空隊使用可能マップとなっています。※使用しなくても攻略は可能。

提督の皆様のコメント情報等を元に、当記事を随時更新していきたいと思っています。
お時間がありましたら、知り得た情報を下部コメント欄に記載して頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
乙/丙情報は、コメント欄にて「乙」「丙」で検索(ctrlキー+Fキー)してみて下さい。
尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。

イベント前提情報

基地航空隊について

基地航空隊の仕様/使用方法を読むと多分意味不明に感じると思います、が
実際にやってみるとそうでもないため、初めての方は以下の航空機の練度上げで慣れてみて下さい。

レアドロップ/クリア報酬

海域マップ/道中考察

E-2_map
・敵の基地航空隊がランダムで1回空襲しにきます。

ルート条件 暫定

(F)(G)(H)(I)(J)(M)水母1+航巡1+軽巡1+駆逐3 or 軽巡1~2+駆逐4~5
 航巡を重巡に変更可なのか、航巡を使う場合は水母必須なのかなど、細かな条件はまだ不明。

(I)→(J)索敵値
 最近のイベントと違い、それなりの索敵値が必要となっています。

(J)揚陸地点マス

・輸送揚陸ゲージ:(甲)400、(乙)340、(丙)270。
 揚陸地点に到達した時点での輸送量かつボスA勝利以上で輸送ゲージが減少する。戦闘無し。
輸送量計算式艦種輸送量+(ドラム缶:5/大発:8)xボス(S/A)勝利 ※Sは1(100%)、Aは0.7(70%)
 ・艦種輸送量:駆逐5 軽巡2 航巡4 水母9 揚陸12 補給15 航戦7 錬巡6 潜水母艦7 雷巡0 重巡0   例:水母1+航巡1+軽巡1+駆逐3(大発5+ドラム缶6)のS勝利=100
 ※(J)マスに到達した時点で大破艦の輸送量はカウントされない
 ※大発(八九式)や内火艇はカウントされない
  →今イベはカウントされます。大発(八九式)は8、内火艇は2ですが、実際はもう少し高い模様。
できれば少ない試行回数でゲージを破壊したいため、道中突破率を上げつつ、
S勝利を狙える編成を組むと効率が良いでしょう。

敵マス考察

E-2_teki
・道中敵マスには他パターンも存在します。目安としてお使い下さい。
・(F)潜水艦マスは、基地航空隊の練度上げ(前述)に使えます。

ボス考察

E-2_boss

攻略条件

輸送揚陸ゲージの破壊。
甲:400
乙:340
丙:270

ボス特徴

戦艦夏姫。耐久値が530と高いですが、夜戦まで行えばそれなりの確率でS勝利が奪えるでしょう。

ボス最終形態(残り1回旗艦撃破でゲージ破壊の状況=ボスが変化)

編成的には大差ありません。

決戦支援

A勝利狙いならばいりませんが、S勝利狙いならば必須です。
下4隻は駆逐艦のため、軽めの決戦支援(軽空2+重巡/航巡2+駆逐2)でも良いのですが、
資源に余裕があるのならば、S勝利確率を少しでも上げるためにガチ支援が良いでしょう。
※ラストは残りゲージを考えて支援を出すかどうか決めて下さい。※S必須ではない

基地航空隊

行動半径6マスでボス到達。
雑魚散らしは決戦支援で事足りるため、ここに出す意味はあまり高くなさそうです。

編成/装備

水母1+航巡1+軽巡1+駆逐3 or 軽巡2+駆逐4

E-2_hensei
※航巡を重巡に変更可なのか、航巡を使う場合は水母必須なのかなど、細かな条件はまだ不明。

編成

E-3史実艦ルート:完全未確定&未調査情報ですが、念のため
金剛、榛名、 最上、三隈、鈴谷、熊野、鳥海、 鬼怒、由良、 吹雪、白雪、初雪
のうち7隻は残しておいた方が良さそうです。
夜戦連撃艦:ボスS勝利率を上げるためには夜戦連撃艦2隻が必須です。
 航巡1+軽巡1+(水母)か軽巡2のどちらかが良いでしょう。
 航巡は4スロのため索敵値が問題なくこなせる点、道中突破率も若干上げられる点、
 夜戦火力も高い点等から多少有利だと思われます。

輸送特化艦:できれば大発を積める艦を編成したいところ。
 しかしE-3では大発特効駆逐を使う可能性があります。慎重に編成してください。
大発装備艦:阿武隈改二、水母(千歳/千代田/瑞穂/秋津洲改)、あきつ丸、速吸改、
霞改二(乙)、ベールヌイ、皐月改二、大潮改二、睦月改二、如月改二、江風改二、朝潮改二丁

装備

・駆逐艦:大発系/ドラム缶
 今イベでは大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)や特二内火艇もカウントされます。
 大発動艇(八九式)はノーマル(8)より高いとのコメントあり。
 ボス撃破は航巡や軽巡に任せて駆逐艦は輸送ガン積みで良いでしょう。
 ※輸送量計算式は前述「(J)揚陸地点マス」を参照して下さい。
 大発:開発不可、あきつ丸・阿武隈改二・大潮改二の初期装備。任務報酬で2つ取得可能。
 ドラム缶:開発(秘書艦:駆逐10 10 10 10)
 道中突破率を上げる作戦の場合は、
 秋月型に対空カットイン装備(10cm高+高x2+13号電探改)をさせるのもあり。

・航巡:主砲x2+観測機/瑞雲系/試製晴嵐
 夜戦連撃を主とし、残りスロットは索敵を考えながら制空上げか開幕爆撃といった感じ。
 (L)に逸れるようなら観測機x2で対処してください。

・軽巡:主砲x2+観測機
 夜戦連撃を主。阿武隈改二なら甲標的+主砲x2。

基地航空隊

✔第一航空隊
艦戦1+(陸攻or艦攻)3

shiryou_kichikoukuu_e-2
・(I)に集中or(H)+(I)に出すことで、道中突破率を向上させます。
・ボス戦に出す場合は行動半径6以上、ボス制空値0のため、艦戦は必要ありません。
※正直、基地航空隊の最適解が管理人はよくわかっておりません。
 もっと効果的な編成がありましたらコメントにてお願い致します。

制空値

瑞雲x3でも道中航空優勢がとれなかったため、制空は完全に捨てても良いかもしれません。

索敵値

それなりの索敵値が必要そうです。
観測機の数で調整すると良いでしょう。

その他

前衛支援:道中突破率を上げるためには出した方が良いでしょう。
 ※輸送マップは基本支援ゲーです。
・並び順:旗艦水母の場合、夜戦連撃より先にボス攻撃が始まってしまうため多少不利となります。
 しかし道中突破率を考慮して旗艦に置いています。
・キラ付け:結構大破するため試行回数を減らしたい場合は駆逐艦へのキラ付けが有効です。

道中/ボス陣形

(F):単横
(H):輪形
(他):単縦

支援艦隊

総評/コメント

多少の事故は起こりますが、さほど難しい海域ではないと思います。
次からが本番な模様。

情報提供提督様一覧

nさん、荒ぶる羅針盤さん、ぱんち@ブルネイさん、ぽいぬさん、かんむす@ななしてーとくさん、
鳴神さん、荒ぶる羅針盤さん、nさん、ぷひさん、ぱんち@ブルネイさん、ブルネイの紅茶党さん、
タクさん、斬九郎さん、佐伯のおりょうさん、のん@単冠湾さん、司令部Lv110さん、
五璽邏(ゴジラ)さん、佐さん、24さん、氷川丸さん、プリン捜索隊さん、
宿毛提督@イベント8回目さん、白彼岸花さん、レア艦未実装さん、紅葉さん、U96さん、
丙提督さん、よっきさん、OSGさん、takaさん、ミズタキさん、いつも参考にさせてもらってますさん、
・ω・さん、yさん、ばろんにゃんさん、弥生提督さん、はちまき名無しさんさん、大湊さん、
ヤケツクヨウナタイヨウさん、


コメント情報を元に、記事を随時更新していきたいと思っております。
大変お手数ですが、情報には『甲乙丙』の難易度や司令部Lvも書いて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
管理人の検証系の知識は1年半前あたりで止まってしまっているため、
新たな検証結果や間違いなどありましたら指摘して頂けると助かります。
コメント欄は情報や意見交換、雑談の場として自由にお使い下さい。
※他提督様のコメントに対する煽りや中傷などはお止め下さい。