3-4『北方海域艦隊決戦攻略/A勝利周回の最適解を探ります。(8/2 更新)
3-4_title
 艦これ最高難度マップの1つ、3-4の攻略と初風掘りについてまとめてみます。
 この3-4の特徴はとにかく羅針盤がひどいことで、「鬼畜羅針盤マップ」と言えます。
 運が悪いと20回やってもボスに到達できませんが、羅針盤がなびいて良いルートを引けば
 低レベルでもあっさりクリア出来てしまいます。
 そのため、ある提督にとっては「二度と見たくないク○マップ」ですが、
 ある提督にとっては「割と簡単だった。(ホジホジ」と言い放ってしまえる仕様となっています。
 ↓あらぶる羅針盤娘の図(艦これのイースターエッグ)
rashinban99
 攻略(周回)と、潜水艦編成(初風掘り)について分けて書いていますので、 
 目的にあった方を参考にしてみてください。 
 尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。

ボスドロップ                                    
 初風(4%) 大鯨(2.4%) 長門(0%) 卯月(8%) 雪風(1.6%) 伊58(0.8%)
 飛龍(0.8%) 加賀(4.8%) 赤城(1.6%) 蒼龍(1.3%)
hatukazetaigei_snagatouduki
 確率は、艦これ統計データベース(仮)様のデータ(大鯨実装後~8/1)を使用し、
 S勝利数126件中のドロップ確率をパーセントで表示。※母数が大変少ないため参考程度
 ※初風、飛龍、加賀、赤城はA勝利でもドロップし、初風のA勝利ドロップ確率は2.5%
  道中では、島風、陸奥、飛龍、加賀、赤城、蒼龍等もドロップします。
 艦これ統計データベース(仮):建造・開発・ドロップ等の報告を自動で行い統計を取る仕組み。 

 初風は、現在この3-4でしか手に入らないため、レアリティ度は艦これNo1となっており、
 イベント以外ではここでしかドロップしないため「艦これのツチノコ」と呼ばれていたりします。
 また、長門は大鯨実装後1件もドロップしていませんが、
 Twitterで長門報告を頂いたため、件数が少なくたまたまでていないというだけで、
 長門がドロップしなくなったわけではありません。
  
MAP+道中考察                                  
MAP_3-4
 ・敵編成に戦艦が非常に多い。
  各マスで最悪編成を引き続けると、ボス戦を含めて8隻の戦艦と戦うことに。
  (H)マスで戦艦4隻編成を引くと、大破撤退の確率がかなり高くなります。
 3-4tekiH
 対空について
  道中は一見、敵空母も多そうに見えますが、ABCDE以外のボスルート上には
  多くても1隻の空母or2隻の軽空母としか当たらないため、対空の重要度は低いと言えるでしょう。
 
 うずしお対策について
  ・うずしおは、踏んだ時点で残っている資材の40%が各艦から、さっ引かれます。
  ・電探装備艦数により損失量を減らせます。電探1隻=30%、電探2隻=24%、電探3隻=20%
  ・火力は残弾薬メモリにより変化します。
   残メモリ4(火力80%)、残メモリ3(火力60%)、残メモリ2(火力40%)、残メモリ1(火力20%) 
  ・弾薬計算 
   弾薬初期数100の艦娘が2戦目後(C)うずしおを踏んだ場合の、電探数/消費量。
   (電0)60x0.4=24 (電1)60x0.32=19 (電2)60x0.24=14 (電3)60x0.20=12
   電探1~3は全て1戦未満の消費量となるため、 電探1個を装備します。
   コメントにてご指摘、ありがとうございました。 

 ルートについて
  全ルートランダムだと考えられています。(Aルートの確率が若干低めかも?)
  全ルートランダムとしてボスルート率を算出するとおよそ40%となります。 
  大破撤退率は編成/レベル/装備によって変動しますが、仮に50%とするならば、
  ボス到達率は40%x50%=20%となり、5回挑戦して1回ボスに辿り着ける割合です。

ボス戦考察                                    
3-4boss
 ・1回勝利でクリア。
 ・ボス編成は3パターンあり、戦艦0~2の編成。もちろんラッキーなのは戦0編成です。
  戦0を引くと、潜水艦編成でも稀にS勝利が取れます。
 
編成/装備                                    
 制空権/弾着観測射撃について
twitter_17
  開幕航空戦で航空優勢/制空権確保を取ると、昼間の砲撃戦で弾着観測射撃が可能となります。
  そのため、空母系には航空優勢以上となるように艦戦等を装備し、
  弾着観測射撃可能艦には水偵/水艦/水爆(瑞雲等)/夜偵の何れかを装備します。
 
 触接について
twitter_sono4
  触接に成功すると、開幕航空戦のダメージが最大1.2倍に上昇します。
  成功率:艦攻2%程度、水偵/水艦/水爆(瑞雲等)20%程度、彩雲/二式艦偵察50%)程度
  ※制空権喪失以外が条件。多く装備するほど確率は上昇 
  ダメージUP率:艦攻/水偵/水爆(瑞雲等)=112%、水艦/彩雲=117%、二式艦偵/友永隊=120%

 選択艦種考察
  攻略、初風掘りともにS勝利を上げる必要がないため、道中突破率を上げた編成にします。
  【空母】
   航空優勢以上の観点から1隻は確定ですが、烈風3でも(D)で制空値がギリギリな点、
   攻撃機を増やすことで道中の雑魚敵を開幕航空戦で蹴散らした方が
   安定すると考えられる点から空母2隻編成とします。  
  【戦艦】 
   道中は敵戦艦が多いため、大破撤退率を下げるには単純に
   耐久値+装甲値が高い艦種である戦艦が有利です。
   また、2順目攻撃前に敵戦艦を中破以上に追い込むことで、
   道中大破撤退率を下げることが可能です。
   旗艦の敵戦艦は、開幕攻撃で落とせる可能性は低いため、
   弾着観測射撃が効果的であり、その面からも戦艦一択と言えそうです。
   したがって、より多く戦艦を選択するほど、道中突破率を上げられると考えられます。
  【重巡/航巡】 
   戦艦には劣りますが、弾着観測射撃によって火力が大幅に向上したため、十分戦力となります。
  【雷巡】
   雷巡の開幕雷撃戦艦並み火力を出せるメリットがありますが、
   紙装甲のため大破しやすいデメリットもあります。(ダメコンで相殺可能)
   雷巡を旗艦にすることで、雷巡自体の大破率を下げることは可能ですが、
   2順目初手攻撃が貧弱となってしまい、結果的に敵戦艦(旗艦)の反撃を受ける確率が
   上がるため、他の艦の大破率は上がってしまいます。
   したがって雷巡よりも戦艦を選択した方が確率は良いでしょう。
 
  【優位順】空母2 + 戦艦 > 雷巡 >= 重巡(航巡) > その他
 
戦4 空2 or 戦2~3 空2~3 (雷巡/重巡/航巡)1
 戦3空2雷1(ABCHEルート全4戦夜戦込み 燃料346 弾薬560 ボーキ150程度)
 戦艦と空母を中心に置き、足りない戦艦分を、雷巡/重巡/航巡で補って下さい。
 また、空母3隻編成も良いでしょう。
 うずしお対策のため、必ず艦隊で電探を1つ以上装備します。
 制空値
  ボスルート上の敵空母3編成は(D)にしか存在しません。
  この(D)に合わせて制空権確保を狙うと、攻撃機がほとんど装備できなくなるため
  開幕与ダメが落ちて結果的に被ダメが多くなり、大破撤退率が上がると考えられます。
  したがって(D)では航空優勢に留め、開幕航空戦の威力を底上げした装備にする方が
  全体としての突破率は上がるでしょう。
  航空優勢(道中/ボス)以上総制空値200以上あれば大丈夫そうです(被撃墜分考慮)。
 旗艦について
  弾着観測射撃の発生率は旗艦だとボーナスが10%付く点、
  道中大破率を下げる点から、戦艦ではなく重巡/航巡を旗艦にしています。
  また、雷巡を編成し旗艦にすると、2順目初手攻撃が貧弱となり、
  敵旗艦(戦艦)の攻撃をモロに食らう可能性が高くなるため良くないでしょう。 
3-4hensei
 空母系】艦戦(烈風/烈風改/紫電改二)/爆戦+艦攻/艦爆+(彩雲)
  艦戦:以下のサイトで、制空値200以上となるように艦戦/爆戦等を装備。
   艦載機計算機(艦載機厨様) 使い方(下部)
  彩雲T字不利排除(ボス戦)触接ダメージUP索敵値UPの観点から装備。
   索敵値UPは弾着観測射撃の発生率を若干ですが底上げします。

 【戦艦】主砲x2+徹甲弾+水偵/水艦/水爆(瑞雲等)/夜偵
  水偵/水艦/水爆(瑞雲等)/夜偵弾着観測射撃を撃つために必ず1つは装備。
  主砲x2+徹甲弾:この組み合わせの弾着観測射撃が、発生率と命中率から
   与ダメが最も優れているようです。
   ※大口径主砲の命中マイナス補正:高Lvでの検証しかまだありませんが、
   46cm砲x2までならば金剛型でもさほど影響しないとの説が今のところ有力です。

 【重巡/航巡】主砲x2+水偵/水艦/水爆(瑞雲等)/夜偵+電探
  水偵/水艦/水爆(瑞雲等)/夜偵弾着観測射撃を撃つために必ず1つは装備。
  電探:命中率UP、索敵値UPの観点から装備。
   また、うずしお低減効果のため、必ず艦隊で1つは装備。
 
 【雷巡】甲標的+魚雷x2 or 甲標的+魚雷x1+ダメコン
  開幕雷撃:ボス戦A勝利で良いため、夜戦連撃ではなく開幕雷撃の威力を上げて
   道中大破率を下げる狙いの装備。ボスS勝利を狙う場合は夜戦連撃で良いでしょう。
  ダメコン:雷巡の紙装甲を補いながら、かつ戦艦を旗艦にできるため、
   道中突破率を相乗効果で上げられます。
 
潜5 or 潜6
 ・初風掘りで現在最もポピュラーな手段が、この潜水艦編成による初風掘りです。
  初風はA勝利でもドロップするため、ボス編成の戦1戦0編成を引けば
  十分にA勝利で初風が狙えます。(戦2編成だとカットインが出まくるなどしないと厳し目です)
 ・またウィクーリー任務の「敵北方艦隊主力を撃滅せよ!」の達成も可能なため、
  1週間かけてまったりと5回クリアを目指しつつ初風も同時に狙う分には
  バケツにも頭皮にも良いでしょう。
 ・弾薬うずしおを踏んでも、ボスで戦0編成を引けばなんとかA勝利の可能性は残ります。
  そのためABCルートでも撤退せず、突き進んだ方が個人的には良いと思います。
 ・まるゆを旗艦に置くか、ダメコンを積んだまるゆを最後尾に置くことで1/6デコイとし、
  道中突破率を若干上げる戦略もあるようです。
3-4hensei_sensui
 【潜水艦】魚雷x2
  ボス戦カットインのため魚雷2本装備。

 潜水艦編成での管理人の全成績
  破=大破撤退、外=ハズレルート。キラキラ付けをしたのは全体の1割ほど。
  まるゆを入れた6隻編成はちょうど半分ぐらいだと思います。
   |A|破|B|外|外|外|破|外|B|外|外|A|外|外|破|破|外|破|破|B
   |外|外|破|S|破|外|外|外|破|外|B|外|破|破|外|外|外|外|破|A(初風)
   |A|破|破|外|破|破|外|破|破|外|B|破|外|外|破|外|外|破|破|外
   |A|外|B
  試行数63回 S勝利=1 A勝利=5 B勝利=6 ハズレルート=29 大破撤退=22
  A勝利以上確率=9.5%

  初風ドロップ率を仮に3%とすると、初風ドロップまでに掛かる
  出撃数の期待値は100/9.5x100/3=350出撃となります。※あくまで推定を元にした計算です。
  大変ですが資源が掛からないため、根気よくやるのも良いかと思います。
  初風を本気で狙う場合は、ガチ編成周回とこの潜水艦周回を3対1ぐらいの割合でやると、
  入渠の兼ね合いから良いかもしれません。 

陣形                                         
 道中単縦
  (D)、( I )、(N)は空母3+戦艦1編成のため、対空(120%)の複縦を選択。
 ボス単縦

その他                                       
 ・キラキラ
  キラ付けで回避率が15%程度上がると考えられるため、なるべく付けたいところですが、
  攻略編成はかなり重いため、キラ付けに資源がひどくかかります。
  かつボスルート確率が4割しかないため、付けたキラが無駄になることも多くなります。
  そのため、キラ付けよりも試行回数そのものを増やした方が
  資源的に有利な可能性も高く微妙です。
  しかし、キラキラを付けることでバケツ使用量は確実に減らせるため、
  バケツと消費資源を考慮し、どちらを取るかで決めてみてください。

  雷巡を使う場合は紙装甲のため、キラキラを付けた方が良いでしょう。
  潜水艦編成の場合は、キラ付けに資源がほとんど掛からないため、費用対効果が高いです。
  (管理人は面倒臭かったので、たまにしかつけませんでした。)
  キラキラの詳しい説明、効果については以下を参照してください。
  【艦これ】キラキラ検証・疲労度について

 ・攻略ブログ様
  艦これ攻略日誌 ~艦ろぐ~様にも潜水艦で3-4を周回した記事がありますので、
  いっしょに参考にしてみてください。
  3-4潜水艦周回 北方海域クルージング検証

 ・皆様提供、周回データ
  幕ノ内さんから潜水艦掘りで116回目に初風をトロップしたデータを頂きました。(クリックで拡大)
  A勝利以上の確率は12.9%。(クリックで拡大)
 makunouchisan

  むなむ提督さんから3-4周回データ出撃97回分を頂きました。(クリックで拡大)
 munamu
 
  やまだまや提督さんから3-4周回データ出撃54回分を頂きました。(クリックで拡大)
  編成は戦、空、雷系でレベリングを兼ねて掘っていたそうです。
 yamadamaya
 
  WEBで周回データを検索したところ、弾着観測射撃実装前のデータですが
  1件見つかりました。
  半分ほどダメコンを装備していますが、戦3のガチ編成で到達率25%といったところのようです。
  出撃169回、ボス到達40回、169回目に初風をドロップしています。(クリックで拡大)
 drop

 周回データはこれから初風を狙う提督さん達の指針となると思います。
 データ、大変助かります。感謝。

 ・情報提供者
  むなむさん、紅みりんさん、モンパナシュさん、モヌヌさん、カビチュウさん、幕ノ内さん、
  やまだまやさん、チャッピーさん、ドレッシングさん、通りすがりさん、名無しさん、ななしさん、
  18コメさん、藤花さん、れんさん、MAYLEEさん、レアに無興味さん、岩川の人さん、ぼうずさん
  情報提供、大変助かります。皆様、ありがとうございます。
  
総評                                        
 羅針盤だけはユーザーの努力ではどうにもならないため「羅針盤こそが艦これのラスボス
 などと 言われている始末です。そのため攻略ではあまり悩まず数をこなすことが肝心です。

 初風掘りに関してはイベント海域でのドロップを待つのが正解だと思いますが、
 やることがあまりなくなった場合は、この掘りの最難関「初風掘り」に
 チャレンジしてみるのも良いかもしれません。
 大型建造を回すことに比べたら少ない出費でち。
imohori