艦これ周回主義

「艦隊これくしょん-艦これ-」の、MAP攻略/周回の最適解を探るブログですた。

【艦これ】5-5攻略 最凶海域

5-5『第二次サーモン海戦』攻略の最適解を探ります。(8/1 更新)
5-5_title
 公式発表の「最凶」の名の通り、凄まじい大破率かつボスまで辿り着いても勝てる保証のない
 前代未聞の極悪マップとなっています。
 しかしながら先日実装された弾着観測射撃/夜戦装備のおかげで、難易度は多少下がりました
 (とは言っても、ダメコンを使わない攻略では、艦隊の平均レベル80は最低限欲しいところ。
 ※回避だけでなく、命中が低いとレ級eliteを中破に追い込める確率も落ちるため) 

 そんなわけで、アプデ後装備で記事に修正を掛けましたので、
 以下の編成から自分にあったものを選択して 参考にしてみてください。
 ・王道編成   :戦3 空2 軽空1
 ・前哨戦編成  :戦2 空2 軽空1 潜1
 ・低資源編成  :戦3 潜3
 ・高速編成   :金3 空3
 ・夜戦特化編成:金4 空2
 尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。
 (全て読むとそれだけで多分疲れてしまいます・・・) 

道中考察                                     
MAP_5-5
 ・昼戦、夜戦の混在マップ。
 ・ボスまで全4ルートが存在し、編成/装備によってルートを選択可能。
 ・E→Lは索敵値が関係あるかも、との噂がありますが、今のところ判明していません。

 ルート固定情報
  ADルート空母2+軽空母1 or 高速艦のみボス前はランダム
  AFルート潜水艦3以上。潜水艦3でボス固定
  Bルート :ドラム缶装備4隻(合計5個)。※詳細なルート固定編成は判明していない。
  ACルート:上記ルート編成/装備に当てはまらない場合。

 弾着観測射撃/夜戦装備実装後の各ルート難易度まとめ
  ADルート:弾着観測射撃のため、以前よりも難易度低下。※空母抜き重巡編成は無理スジに。
  AFルート:敵重巡に昼連撃を食らう可能性がでたが、夜戦アイテム追加で難易度とんとん
  Bルート :夜戦ルートのため空母が使い難い。そのためGで昼連撃を撃たれ地獄に拍車
  ACルート:照明弾装備で夜戦が若干抜けやすくなり、多少は良くなった可能性。
  現在の攻略の主流はADとAF、ACは稀、Bはほぼいません。

 戦艦レ級eliteについて(E、G)
 eri_re
  特徴:耐久270 火力130 雷装120 対空100 装甲130  搭載180
  開幕爆撃開幕雷撃砲撃戦x2昼終了雷撃5度の攻撃回数、
  さらにそのどれもが破壊力抜群のため、一人連合艦隊と呼ばれるほどに凶悪な化け物で、
  大破の9割はここで発生します。※特に雷撃が無慈悲。
  そのためこの戦艦レ級eliteにどう対処するか?が、この5-5攻略のキモで、
  昼戦終了時までに中破以上に追い込み、昼終了時雷撃を撃たせないことが、
  最大の攻略ポイントとなります。
  ※開幕雷撃での一撃大破は対処の方法が無いため諦めて下さい。
続きを読む

【艦これ】3-5攻略/周回 明石/まるゆ掘り

3-5『北方AL海域/北方海域戦闘哨戒』の攻略の最適解を探ります。(10/13 更新)
3-5title
 難易度高めの海域です。※10/11「戦艦部隊」北方海域に突入せよ!追記
 攻略では様々な編成での攻略が可能ですが、基本的にどのルートを使っても大破率は高く
 バケツ消費30~50程度が攻略目安となっています。

 攻略周回任務について、以下の編成で記載しています。
 ・下ルート:軽巡1+駆逐艦5 or 水母1+軽巡1(航巡1)+駆逐艦4 
 ・上ルート:重巡/航巡2~3+雷巡0~1+空母3
 ・
上ルート(F周回):戦艦1+重巡/航巡2+空母3
 ・
上ルート(攻略/周回):戦艦3(航戦1)+潜水艦3
 ・上ルート(任務):戦艦2+航巡2+重巡(雷巡)1+軽空母1

 ※他のx-5海域と同じように、司令部レベルによって、必要索敵値等が変わる可能性があります。
  この記事は司令部レベル113で書いています。
  また、攻略前は敵北方艦隊を撃滅せよ!」任務にチェックを入れ忘れないようにしましょう。
 尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。

道中/ボスドロップ                                
 ボス天津風(0.4%) 谷風(3.8%) 浜風(3.7%) 長波(1.6%) 秋雲(1.7%) 島風(2.5%)
     伊8(2.1%) 伊19(1.6%) 伊58(1.9%) 伊168(0%) 阿武隈(1.9%) 鬼怒(2.2%)
 北方棲姫明石(0.7%) まるゆ(2.1%) 谷風(1.4%)
     伊8(2.1%) 伊19(2.3%) 伊58(1.9%) 伊168(2.2%) 阿武隈(4.1%)
akashi100amatukaze100tanikaze100maruyu100i8100
 確率は艦これ統計データベース(仮)様のデータ(2014/10/13)を使用し、
 S勝利数(ボス=2715 北方棲姫=1985)件中のドロップ確率をパーセントで表示。
 A勝利でもドロップする艦娘は、伊19、伊58、伊168(Aのみ)、島風。姫マスは全てSのみ。
 艦これ統計データベース(仮):建造・開発・ドロップ等の報告を自動で行い統計を取る仕組み。 
 明石について
  司令部レベルLv98以上で多数報告あり。
  北方棲姫(耐久390)+浮遊要塞5編成(ゲージ破壊後編成)で管理人確認。
  ※ラストorクリア後編成でのドロップ限定のようです。 
  また、(F)マスはS勝利でもドロップ率が5割程度の模様。

クリア報酬                                     
 勲章x1 戦果150

道中考察                                      
MAP_3-5
 マップ概要
  (A)(C)上ルート、(A)(E)中央ルート、(B)下ルートの主に3ルートが存在。
  艦種によってある程度ルート制御が可能なマップとなっています。
  (A)(E)中央ルートの(E)は戦艦2+潜水艦1~2(複縦)というかなりの鬼畜仕様のため
  回避したいルートと現在なっています。
  したがって、(A)(C)上ルート、または(B)下ルートで攻略します。

 (A)上ルート特徴  
  ・重めの編成が使えるルート。
  ・全4戦で(F)に北方棲姫
  ・道中大破率は高めですが、ボスに到達した場合の旗艦撃破率は(B)下ルートより高い
  ・(F)北方棲姫で、明石、まるゆ、谷風等のドロップが狙える。
  ・主な編成:重巡/航巡2~3+雷巡0~1+空母3戦艦3+潜水艦3

 (B)下ルート特徴 
  ・軽めの編成が使えるルート。
  ・全3戦でボス最終形態までは、道中に制空値を持った敵が出現しない。
  ・道中大破率は高めで、ボスに到達した場合の旗艦撃破率は(A)ルートに劣ります
  ・消費資源が圧倒的に安く、かつボーキサイト消費がほぼ0の点が特徴。
  ・(B)→(E)逸れは4戦かつ棲姫マスも通りほぼ絶望となるため、撤退推奨。
  ・主な編成:軽巡1+駆逐5水母1+軽巡(航巡)1+駆逐4

 ルート固定情報 ※暫定
 ・(A)上ルート
  (A)固定:戦艦2以上or空母系or雷巡or重巡/航巡3以上の何れか。
  (A)→(C):戦艦/空母系4以下かつ(D)(E)条件以外
  (A)→(D):軽巡1以上+駆逐1以下+空母0(要検証) 
   →軽1戦2、軽2雷1潜3での報告あり 
  (A)→(E):軽巡1以上+駆逐2以上+空母0(要検証)
   →軽1駆2雷1航巡2での報告あり 
  (A)→(H):戦艦/空母系5以上潜水艦4以上で、気のせいマス固定。
  まとめボス攻略は戦艦/空母系3まで。(F)北方棲姫周回は戦艦/空母系4まで。
  ※あきつ丸は空母系に含まれる。中央ルートは条件がまだまだ不明。
   戦2軽空母1軽巡1駆逐2だと(A)(D)5戦ルートになる模様。 

 ・(B)下ルート
  軽い艦種が多いほど(B)率が高く、重くなるほど(A)率が上がる傾向。駆逐4で確率UP?
  水母は軽巡と同じ扱いのように思います。 
  (B)固定:駆逐6軽巡1+駆逐5水母1+駆逐5。※稀に(A)逸れます
  (B)率が8割程度と考えられる編成:(各編成、要検証)
   水母1+軽巡(航巡)1+駆逐4、水母2+駆逐4、軽巡2+駆逐4、航巡1+駆逐5。
   また、航戦1+駆逐5でも(B)に行きますが、2割より多く(A)に行く印象(管理人)
  (B)→(G):駆逐艦/軽巡/水母のみの編成で(G)固定。
   それ以外の艦種で(E)確率上昇。空母系1以上で(E)固定((D)からの遷移)。
続きを読む

【艦これ】2-5攻略/周回 大鯨/浦風掘り

2-5『沖ノ島沖戦闘哨戒』の攻略/S勝利周回の最適解を探ります。(8/7 更新)
MAP_title2-5
 ボスルートは主に3つあり、そのどれを使っても攻略は可能です。
 したがって3ルートそれぞれ、ルート固定情報/編成/装備を紹介していきたいと思います。
 自艦隊のレベルや、編成/装備に合わせて、3ルートのいずれかを選択してみてください。

 注意:この海域は司令部レベル(100以上/100未満x2)によって敵編成が変わります。
 この攻略記事は、司令部レベル110で書いています。
 また、この海域は索敵値が非常に重要となっています。
 尚、結論だけ読みたい場合は水色背景部分を参照してください。

ドロップ                                       
 大鯨(2.2%) 浦風(S勝4.8% A勝1.4%) 浜風(1.7% D:1.1% E:1.1%)、
 
卯月(1.8%) 弥生(2.8%) 夕雲(2.5%) 巻雲(2.3%) 伊19(1.2%) 伊168(4.1%) 伊58(1.9%)、
 飛龍(2.1%) 蒼龍
(2.6%) 瑞鳳(1.6%) 熊野(4.9%) 鈴谷(3.8%) 阿武隈(3.3%) 鬼怒(4.5%)
 明石
taigei_surakaze-shamakazeudukii19
 アルファベットはマップのマス、確率は、艦これ統計データベース(仮)様のデータ
 (大鯨実装後~6/9)を使用し、ボスS勝利数1566件中、(D)は90件中、(E)は708件中の
 ドロップ確率をパーセントで表示。
 また、浦風はA勝利でドロップしますが、141件中2件とかなり低い結果となっています。
 浜風の(D)(E)ドロップ確率は、大鯨実装以前のデータ(多分確率は変わらないと思われます) 
twitter2-5
 運営の発言を信用すると、司令部レベル100以上だとドロップ確率は表記よりも高く
 100未満だと表記より低くなると考えられます。
 ※上記ドロップ確率は司令部レベル100以上/未満で分かれていません。
 浦風は司令部レベル80未満のA/S勝利どちらでもドロップが確認されています。
 明石について 
  秋限定(期間未定)ドロップです。
  司令部レベルによるドロップ下限値や確率変動があるのかどうかは不明。
 艦これ統計データベース(仮):建造・開発・ドロップ等の報告を自動で行い統計を取る仕組み。 

道中考察                                      
MAP_2-5
 ・主に3ルートが存在。
 ・(E)に旗艦の戦艦ル級flagship単縦陣形を引いてしまうと一撃大破率UP。
 ・( I )に空母ヲ級改flagship(司令部Lv100以上のみ)。航空優勢を取るには制空値153が必要。
 ・(D)夜戦は重巡3編成。1戦だけのため、思ったほど悪くありません。→周回可能。
 ・ボス前(H)or( I )→(L)ボスは、艦隊索敵値合計兵装索敵値で判定されている模様。

 ルート固定情報
  コメント欄情報、管理人経験、WIKI情報を総合しています。確定ではありません。
 ・(H)or( I )→(L)ボス
  艦隊索敵値合計兵装索敵値で判定されているようです。
   (H)→(L)の索敵値の計算式(WIKI検証中):
   (偵察機×2)+(電探)+√(装備込みの艦隊索敵値合計-偵察機-電探) ≧ 76 
  検証中ですが、少なくとも目安として使えるため、この計算式を使って装備を整え、
  もしもルートが外れた場合は、索敵兵装を1つ増やすといった具合に式を活用してみてください。 
  目安としては、(H)→(L)なら索敵兵装を最低5個程度、( I )→(L)ならばそれ以上(多分7個程度)
  ※索敵値が足りずに困っている場合は、空母系に彩雲を2つ積むのが手っ取り早いです。 
  ( I )→(L)の索敵値はまだ不明ですが、索敵値不足で外れても結局(H)に行くため
  (H)→(L)の索敵値で良さそうです。 
  索敵値の計算には索敵値計算機(Excel必要)や、
  2-5 索敵値計算機(WEB)、2-5 索敵値計算機+α(WEB)を使って下さい。
  注意:司令部Lvによって必要索敵値が変動する可能性があります。※高レベルほど必要
     また、艦攻や探照灯等に付いている索敵値の扱いはまだ不明です。

 ・開始→(A)or(B)
  ・空母系が1隻以上で、(B)固定。
  ・空母系0 ドラム缶2個(2隻) or 軽巡1駆逐3 or 駆逐4で、(A)固定。
  ・空母系0の上記以外の編成は、(A)8割(B)2割程度のランダム。
 
 ・(B)→(F)気のせいルート
  情報を総合すると、重い艦種が多いほど逸れる確率が上がり(頭打ちはありそう)
  また同艦種が多いほど逸れる確率が上がる傾向にあるようです。
  編成に追加しても2隻までは(F)確率が上がらないと考えられる艦種は
  軽空母、駆逐艦、軽巡、航巡 例:軽空母2駆逐艦2航巡2なら(F)に行かない。
  上記以外の艦種を入れると、1隻につき5%~10%の確率で(F)率が増加する傾向(要検証)。
  ※軽空母は何隻でも可。大鳳は空母として同艦種にカウントされていない可能性?
  まとめ:できるだけ(F)に逸れにくい艦種と艦数で編成を組むのが良いでしょう。

 ・(E)(H)→(L) 3戦ルート
  ・(戦艦+空母)0+軽空1+駆逐2(過不足無し)
  ・(戦艦+空母)0+航巡2+駆逐2(過不足無し)
  条件を満たしていても、(H)( I )がランダムになった組み合わせ(報告)
  ・軽空1+駆逐2+重巡1
  ・軽空母2+重巡1
  ・(重巡/航巡)4
  ・(重巡/航巡)1以下
  ・(雷巡/軽巡)2
  ※同艦種が3隻いると( I )に逸れる報告が多くあります。 
  索敵値
   (偵察機×2)+(電探)+√(装備込みの艦隊索敵値合計-偵察機-電探) ≧ 76
   どうしても索敵値が足りない場合は軽空母に彩雲2で対処してください。
  まとめ:
   編成:(戦艦+空母)0軽空1+駆逐2+(重巡+航巡)2以上or航巡2+駆逐2
   索敵値:(偵/観/瑞)2~、彩雲1~2電探2~

 ・(E)( I )→(L) 4戦ルート
  ・(E)→(H)の条件以外
  ・(戦艦/空母)1以上or軽空母3以上
  ・重巡3(未確)
  ・航巡3(未確)
  索敵値
   しきい値はまだ不明。しかし(H)→(L)より多く必要
   ※逸れても結局(H)に行くため(H)→(L)の索敵値で良さそうです。 
  まとめ
   編成:(戦艦/空母)1以上 or 軽空母3以上※(E)→(H)の条件以外
   索敵値:(偵/観/瑞)3~、彩雲12電探3~を装備。

 ・(A) 3戦ルート
  ・空母系0 ドラム缶2個(2隻)、または空母系0 軽巡1 駆逐3、または駆逐4で、(A)固定。
  ・空母系0の上記以外の編成は、(A)75%(B)25%程度のランダム。
  ・(G):戦艦1以上で、ランダム(たまに外れる程度)
  ・(C):潜水艦3で(C)確定? 
  ※ドラム缶結果:18/18で(A)固定(管理人)。ドラム缶情報:名無しの提督(66)さん、ときじくさん 
  索敵値
   (偵察機×2)+(電探)+√(装備込みの艦隊索敵値合計-偵察機-電探) ≧ 76
  まとめ
   編成:空母系0、ドラム缶2個(2隻)
   索敵値:(偵/観/瑞)4~5、電探12を装備。
続きを読む
管理人:kanuxi77

リアルの羅針盤が荒れ狂っており、ブログの
更新、返信ができず申し訳ありません。
(この場を借りてコメント感謝です)
リンク/画像/文章/データ等、
転載/引用/まとめ/翻訳ご自由にどうぞ。
トラック在住。たまに絵を描いたりします。

記事一覧(↑新)